- 浅草橋 中野歯科クリニックHOME
- 矯正歯科
当院の矯正治療
日本人があまり気にかけない“悪い歯並び・不正咬合”は、欧米諸国では最も嫌われるものの一つです。
歯並びが悪いと、きちんと食べられなかったり、正しい発音ができないだけでなく、全身の健康にも悪影響を及ぼします。
また最近の社会では、本当の能力より第一印象が重要視されるシーンが多くあります。そんなとき“いい歯並び”と“いい笑顔”は、きっとあなたに好印象をもたらしてくれるでしょう。
当院では、できるだけ歯を抜かずに矯正治療を行なっています。
- 不正咬合の10のデメリット
-
- 1.虫歯になりやすい
- 2.歯周病になりやすい
- 3.よく噛めない
- 4.正しい発音ができない
- 5.口元や顔の形状が悪くなる
- 6.顎が適切に成長しない
- 7.顎関節症になりやすい
- 8.胃腸障害になりやすい
- 9.姿勢が悪くなる
- 10.集中力がなくなる
成人矯正
矯正治療は、顎の骨を正しい位置へと導ける子どものうちに始めるのがよいとされていますが、大人になってから始める『成人矯正』も決して無意味ではなく、きちんと効果を得られます。
大人が矯正治療を受ける理由に、見た目の改善があります。悪い歯並びや、口元・顔の形状がずっとコンプレックスだったという方も、見た目が改善されることで精神面のゆとりが生まれ、物事に積極的に取り組めるようになるなどの効果が現れます。
また、噛み合わせが良くなることで身体のバランスが整い、頭痛、肩こり、腰痛、慢性的な不調などが緩和されます。食べ物をよく噛めるようになるので、消化器官への負担も軽減されます。つまり成人矯正は、全身の健康の回復・維持にも有効なのです。
矯正治療の流れ
- 初診相談
- 歯並びに関するお悩みやご要望をお聞きします。口の中を拝見し、矯正治療の概要をご説明します。
治療方法・期間・費用などの疑問や不安などがありましたら、お気軽にご相談ください。 - 精密検査
- 診断と治療計画立案のため、レントゲン撮影、顔面写真撮影、口腔内写真撮影、咬合検査、歯型採取などを行ないます。この結果から、詳細な分析を行ないます。
- 治療計画の説明
- 精密検査の結果をご説明し、長期間安定した歯並びと噛み合わせを維持できるような適切な治療方法をできるだけご提示します。
十分に話し合い、ご理解・ご納得いただいたうえで治療を始めます。 - 治療開始(歯磨き指導・口腔内清掃)
- 患者さまにご自分口の状態を把握していただき、治療中に虫歯や歯周病にならないように、正しい歯磨きの方法をご指導します。
また、装置をつける前のクリーニングを行ないます。 - 装置装着・動的治療開始
- 装置をつけ、その後は、通常1ヵ月ごとにご来院いただきます。
虫歯・歯周病予防のため、クリーニングや歯石除去を行ないながら治療を進めます。 - 保定
- 歯並びが改善したら装置を外し、後戻り(歯が元の位置に戻ること)防止用の保定装置をつくるための型を取ります。
保定装置が完成したら、1週間後の来院時に装着します。
矯正装置の種類
歯の表側につける金属製のブラケットです。一般的に「矯正治療」というと、この装置をイメージされる方が多いのではないでしょうか。
ほとんどの症状に適用でき、他の装置よりも低価格で治療できますが、装置が銀色のため、目立ちます。
歯の表側につける白や透明の目立たない色のブラケットで、金属ブラケットと同じくほとんどの症状に適用できます。
金属ブラケットほど目立ちませんが、表側につけるので装置自体は見えます。金属アレルギーの方でも使用できます。
表側につけるほかの装置よりも、ブラケットとワイヤーとの摩擦力を軽減した装置です。
痛みが少なく、効率的に歯を動かせますが、ほかの装置よりも費用が高額になります。
矯正治療の症例を見る